七月以降

2022年 3月 16日

今年も、野菜作りに励みたいと思います。

まずは健康に気を使い、無理せず、のんびり、ゆつくり、でも手を抜かず頑張りたいと思います。

 

 

2022年 3月 28日

札幌の現在の積雪量は41pです。

今年は例年に比べて雪が非常に多かったので、雪解けが進んでいますがまだまだ残っています。

道路や日当たりの良い所、雪割りや排雪が行われた所はほとんどありませんが、手つかずの所は

雪の山です。畑も雪の山と予想されます。怖くて行けません。

 

 

2022年 4月 5日

右は札幌管区気象台のグラフ。

今年の積雪量は昨年に比べ非常に多い。

積雪量は昨年の3月末0pですが、今年は40p近くありました。

暖かい日が続いて急激に減っています。

このままだと農作業は例年並みの4月の中旬となりそうです

 

 

2022年 3月 30日

札幌の現在の積雪量は7時現在34pです。いいお天気が続けば、早く雪も解けるのですが

寒い日がまた来て、思うように畑仕事は出来ません。焦らず、ゆっくり、のんびりと行います

 

 

2022年 4月 1日〜5日

札幌の現在の積雪量は11時現在26pです。1日で4〜5pぐらい雪が解けています。

これからお天気になればの話ですが、また雪の予報が出ていますのでまだまだ先です。

頑張ります。4月3日現在20pです。4月3日現在14pです。4月5日現在 8pです。

 

 

2022年 4月 7日札幌の積雪量は0cmとなりました。

2022年 4月 13日札幌の積雪量はありませんが、畑は雪の山ですから、まだまだあると思います。週末に畑に行ってきます。

 

 

2022年4月17日(日) 晴れのち曇り15.3℃ コメント 雪も解けて今年も野菜作りが始められそうです。コロナ禍で出歩けませんが頑張ります。
雪も消えて、今年も畑起こしを頼みます 苦土石灰をまきました ゴーヤの種を蒔くビニールハウス

 

2022年4月19日(火) 晴れ 13.3℃ コメント 今年植える種芋キタアカリとメークィーンを1キロ、5キロの石灰をビバホームで購入。
キタアカリ メークィーン 天然有機石灰

 

 

2022年4月22日(火) 晴れ 21.5℃ コメント 畑起こしを依頼して機械のすごさに感激します。お金はかかりますが、自分の力では無理。
土を耕す前の畑。石灰をまいています。 耕運機で耕しています。 30分程度で終わりました。
あっという間に土はふかふかになりました。 大根の種を撒きました。夜は雨の予定。 ゴーヤとかぽゃの種を蒔きました。

 

 

2022年4月24日(日) 晴れ 16.7℃ コメント 風が強く、ジャガイモを植えるだけで精一杯です。
キタアカリとメークインを二列ずつ植えました。 イモとイモの間に化成肥料を一つまみ。 見ると五列ありました。

 

2022年4月28日(火) 晴れ 13.0℃ コメント 寒くて風が強い日でした。農作業には適さない日でした
6日で芽が出ました。 去年の種を蒔ききした。水菜も去年の種です。 アスパラも出始めました。
カタクリの花が咲いています。 ムスカリの花も咲いています。 桜は満開です。

今年の作付け予定

 

2022年5月 1日(日) 曇りのち雨 11.4℃
コメント 前回同様 寒くて風が強い日でした。農作業には適さない日でした。
半年かけて、いろいろな野菜を育てます。今日はカブと春菊の種を撒きました。
大根とカブの種を蒔きました。

 

 

2022年5月 5日(木) 晴れ 18.7℃ コメント 温かいのですが風が強い。何時収まるやら。大根以外芽が出ていません。
ジャガイモの芽が出ています。 きゅうりのマルチを貼りました。茄子とピーマンも 毎年失敗している人参です。チャレンジです。

 

2022年5月 8日(日) 晴れ 15.6℃ コメント 今日も風が強い。台風が来たかと思うほどです。
接ぎ木のキュウリ三本。 二十日大根も芽を出していました 水菜が芽を出していました。
カブの芽も出ていました。 中ナスを買ったつもりが長ナスでした。 かぽゃの芽が出ていましたがゴーヤはまだ

 

2022年5月 12日(日) 晴れ 26.2℃ コメント 2〜3日前から急に気温が上がり、野菜の苗が枯れてしまいました。10日25℃11日27℃
暑さと水不足で枯れています。反省 中ナスとシシトウを2本ずつ植えました。 植えずに置いてあったので元気なシシトウです。
大豆の種を第一弾として蒔きました。 トマト大玉三本と中玉一本を植えました。 キュウリもかなり暑さと水不足で葉が枯れています。

5月13日(金)

強風の予報が出たので、風よけのビニール張りに出かけました。ついでに枝豆を少し蒔きました。

2022年5月 15日(日) 晴れ 19.5℃ コメント 去年のようにまた雨が降らず、畑は水枯れです。水まきに時間がとられます。
ピーマン二本今日植えました。 ちょっと芽が出ていないところが。 元気なきゅうりの苗。
大豆の種を第2弾(左)として蒔きました。 半分枯れたキュウリの苗です。 畑で蒔いたゴーヤはすべて芽が出ませんでした。

 

2022年5月 17日(火) 晴れ 24.0℃ コメント 去年のようにまた雨が降らず、畑は水枯れです。水まきに時間がとられます。
スズランが咲いていました。 シソが芽を出していました。 少しは大きくなっていますかね。
種を蒔いていません。オカヒジキです。 ジャガイモも大体芽を出しています。 大根の第二弾とつるなしインゲンです。

 

 

2022年5月 20日(火) 晴れ 21.4℃ コメント まとまった雨が降らず、畑は水枯れです。水まきに時間がとられます。
やっと人参の芽が出ています。 そろそろ芽欠きの時期です。 カボチャも植え替えしないといけません。
やっと春菊の芽が出ました。 絹さやです。 亜麻が咲いています。

 

 

2022年5月 22日(日) 晴れ 23.8℃ コメント まとまった雨が降らず、畑は水枯れです。水まきに時間がとられます。

     予定した野菜の苗を植え終え、また5月中の種は蒔き終わりました。

     本日第三弾の大豆の種まきと第二弾の大根の種発芽の確認

 

2022年5月 29日(土) 晴れ 14.2℃ コメント  24 25日は 雨も降らず予想気温30℃近くですので23日に一人で水をまきに来ました。寒い日が
大きくなる前に花芽が出始めました。 大根はまずまずですが、カブが虫にやられました。。 5月15日にまいた大豆です。
蒔いてから12日目です。大根の第2弾 絹さやです。 半分枯れていたナスも元気です。
半分枯れていたキュウリです、 手入れをほとんどしない苺です 少しは大きくなっていますかね。

 

 

2022年6月 2日(火) 晴れ 17.8℃ コメント 雨の日が続いています。そのあとカラット晴れない日が続いています。
キュウリの成長は著しい。 やっと春菊らしくなりました。 抽選で当たった凛々子です。
人参も雨が続いたので芽を出しました。 水菜も間引きしなければなりません。 ゴーヤもあまり変化なしです。

 

左からなす、シシトウ、枝豆、枝豆、枝豆です。

 

2022年6月 5日(日) 晴れ 15.3℃ コメント 雨と寒い日が続いています。発芽しますが寒さで大きくなりません
小豆がまばらに芽を出しています。 一回目の土寄せ完了。 種を一晩水につけ、冷蔵庫で一日置いたホウレンソウです。
今年種からの収穫物の二十日大根。 レタスの根です。期待薄です 絹さやの花が咲き始めました。5/5種まく

 

2022年6月 8日(日) 晴れ 20.0℃ コメント  雨が降らない日が続いています。また水不足です。
トマト大玉三本と中玉一本と。ミニトマト二本 エダマメ第一弾。 二十日大根。
多少人参の葉らしくなりました。 ホウレンソウはどうなるでしょうか。 カボチャを二本立てにしてみました。

 

2022年6月11日(日)曇り一時雨 21.4℃ コメント  雨がほんの少し降りました。まさに焼け石に水てす。
キュウリのネットを貼りました。 カボチャの二本立ての作業終了。 この位の水菜が一番おいしい。
やっとレタスらしくなりました。 大小さまざまな露地物のイチゴです。 ミニトマトの実を結びました。

 

2022年6月15日(水)曇り一時雨 21.9℃ コメント  今夜から雨が降り続くそうです。極端な天気です
初大根の二十日大根です。 ジャガイモの花が咲き始めました。 ゴーヤも大きくなってきました。
毎年これぐらいの大きさで花が咲きます。 これからが病気との戦いです。 カブも虫との戦いです。

 

 

2022年6月17日(金)曇り一時雨 18.4℃ コメント  天気予報では曇りでしたが、雨が降り始めました。久々の恵みの雨です。
二日前にまいた二十日大根です。 大玉トマトです。 今年はエダマメは今の所順調です。
第一弾のエダマメです。(5/12) 第二弾の大根です。(5/17) 花も今が盛りです。

 

 

2022年6月19日(日)曇り一時雨 27.8℃ コメント  天気予報では25℃でしたが、暑く逃げ帰りました。野菜ジュース貰いました。
4日前にまいた二十日大根です。  大玉トマトです。 今年エダマメは一週間ずらして種まきしました。
第三弾のエダマメです。(5/22) 第一弾の大根収穫しています。 春菊まずまずです。

 

2022年6月21日(火)  曇り 23.0℃ コメント 木曜からまた雨が続きます 。
ゴーヤのネット掛けしました。  大玉トマトです。 ピーマンも二本立てしました。
右半分は元気ありません。葉が枯れかけています。 このナスは元気です。二日後には枯れた葉を発見。 今年もホウレンソウはこの大きさで花が咲きました。


2022年6月23日(木)  曇り 19.0℃ コメント 午前中は曇り、午後から雨が続きます 。
すべて抜いて食べてしまいました。秋に期待します。  第二弾の大根も大きくなりました。 凛々子の花が咲いています。
絹さやは虫も少なく収穫できました。 シシトウも二本立てにしました。 レタスももう少しで収穫できそうです。

 

2022年6月26日(日) 晴れ 28.1℃ コメント 雨の合間に30℃と28℃の高温です。すぐに暑さで帰りました。カメラのピントが合わず写真が三枚です。札幌フラワーフェストでナスの苗50円で4つ買いました。
トマトも色づき始めました。 今年はキュウリの出来よさそうです。 雌花に受粉させました。

 

2022年6月28日(火)  曇り 22.9℃ コメント 午前中は曇りのはずが雨が降り始めました 。今日と明日は雨
レタスが食べごろです。今日の夕食です。  花フェストで買った一本50円のナス。 人参が収穫できるように頑張ります。
ホウレンソウの後に蒔いたチンゲン菜の芽。 半身萎凋病と思われます。 凛々子も大きくなりました。

七月以降